代表取締役社長

 石橋 涼子

 

『企業は人なり』

私が尊敬する経営者のおひとり、松下幸之助さんの言葉です。

この言葉を胸に、私たちは人材紹介事業を軸として歩みを進めてまいりました。

 

|過去の経験から生まれた疑問と想い

「人材紹介事業に携わりたい」そう考えたのは、会社員時代の自分自身の経験が大きな所以となっています。

人材紹介サービスを利用して人材を手配した際の経験や、私自身も過去の転職活動の中で利用したこともありますが、希望する内容やスキルに合わない人材・仕事を紹介されたり、心から納得できる出会いにはつながりませんでした

企業にとっても、働く人にとっても、もっと良いマッチングが出来るのではないか?

-その疑問が、今の事業を立ち上げる大きなきっかけとなりました。

 

 また、仕事や人生の中で壁にぶつかったとき、助けを求められず一人抱え込んでしまった経験もあります。そんな時、支えてくれる仲間や共感してくれる人の存在がどれほど大きな力になるのかを実感しました。だからこそ、ただ、仕事を紹介するのではなく、「人と人とが支え合い、共に成長できる場」「イキイキと働ける場」をつくりたい。

その想いが原動力となっています。

 

|想い

私たちの使命は、働く人にとって「天職」と思える仕事をおつなぎすること。人生の中で大きな時間を占める働く時間。その時間をイキイキと、楽しく、やりがいを感じながら過ごして頂きたい。仕事を通じて仲間と出会い、挑戦や発見、達成感などの喜びを共有できるような環境を提供したいと考えています。

 

もちろん、企業様にとっても人材は財です。「人」を大切にする姿勢をぶらすことなく、歩みを進めることが人材にとっても、企業様にとってもWin-Winの関係を築いていけるものと考えています。そのため、時に、想いに共感していただけない事案が発生した際は、その方とのお付き合いを控えることもあります。それは「人」を尊重する理念を守るために欠かせない姿勢だと信じています。

 

|今後の展望

 今後は、仕事のマッチングにとどまらず、人が元気を取り戻せる居場所、心地よく過ごせる環境づくりを拡げていきたいと考えています。その一環として、2030年には「人」×「食」の観点からも人と人をつなげる場を提供し、新しい価値を生み出していく展望を描いています。

 

私たちはこれからも、「人」を大切にする企業であり続けます。